またまたツ抜け!
7/24日(土)お店(ote2)をam2:00に終わり後かたずけが終わるころには
東の空が白んできます。
流心会の調理係さんは、鮎の神様が俺を呼んでるぜ!と仮眠もほどほどに、
博多から大分県日田市に車を走らせました。
今日は仕事の都合上、鮎釣りは午前中だけにかぎられてるので、
川に到着早々から眠気もなんのそのエンジン全開!
天気は申し分無し!水の色良し!水の量やや多し!
ワクワクしながら竿を出すと、すぐに、、、グッグッグワ~ン!と体当たりがくる!
これがたまらんね~、ヒヒヒ!とエクスタシーを感じながらの半日釣りでした。
三隈川はやや水が高いので、どうかな?と思ってましたが結構楽しみました。
夕方からの仕事もあるので全部で11匹掛ったところで潔く納竿!
川から上がり、一ツ瀬に行ってる流心会本体組に電話すると、一ツ瀬も水が高くて
苦戦中とのことでした。・・・ウッシシイ~!
大きいので24cmありました。
これから川の状態はグングン良くなってくるので、今週も仕事の合間を見て鮎釣りに
没頭します。・・・今のところ流心会鮎釣りダービトップじゃけんね!ムフフフ。
このまま秋までぶっちぎろう!・・・・調理係コト テッチャンンでした。