2019鮎シーズン準備
昨年の球磨川・五ヶ瀬川・一ツ瀬川・矢部川の鮎釣りはマズマズ楽しませて
いただきました。
さて、今年の鮎シーズンはどうなりますか?、、、稚鮎遡上情報は?
マダマダ気が早いと思いますが、気になるところです。
現在は2馬力ボートでの近場釣り・磯釣り・タイラバを楽しんでいますが
3月にはヤマメ解禁!5月20日には鮎解禁が待ちどうしいものです。
先週、鮎竿の中古品を眺めていたら、、、うん!こりゃあ古いけど綺麗な竿やねえ!
これが16,000円なら安かばい!っと!衝動買いでした。

前のオーナーが丁寧に使用されてたのでしょうね!
上栓が純正ではないので安くなってるとの事で
穂先から元竿まで、とても何十年前の竿とは思えないくらい綺麗な状態ですよ。

とても古い竿なので494gと自重はありますが、、、こんなもんでしょう!

竿を立てての球磨川の深トロ場釣りで使えそうじゃあ~、手尻も長くとり鮎レトロ釣りに
挑戦で~す。by漁労長
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
