久しぶりに古志岐三礁で寒クロ釣り(現地からの速報)
2016/02/11 晴れ
今週末も春一番で荒れる予報のため、急遽、会長、漁労長、事務局長が古志岐三礁へ向かいました。
広報係は休日出勤で行けないので、BONXというウェアラブル トランシーバーで参戦です!!
丁度、β版が改善され、3名ともに0.9.4(11)版へバージョンアップしてからのフィールドテストとなりました。
会長はBONXレシーバーは買ったものの、まだスマホデビューしていないので、現地は漁労長と事務局長の2名、広報係は会社の休憩時間のみ入室する形式で臨場感を味わいます。
最初、事務局長からの招待に対して漁労長が入室しようとした時にエラーが発生しましたが、リトライでOK
広報係はかなり遅い時間に入室しましたが、一発で入れて問題ありませんでした。
会話はパケット節約の為の音声制御の関係か、会話中にプツプツ音が入るのが多少気になりますが、とりあえず問題なし。
午前中はディレイも少なく快調でしたが、昼近くになるとサーバーの混み具合なのか?、ネットワークの負荷なのかディレイが大きくなってきました。
今回のバージョンアップでAndroid5.*のOSで周囲の友達がスキャンできない問題が解決したようで、早速試してみたところ良好だったようです。
釣果など詳しい情報は、帰着後にブログ更新予定ですのでお楽しみに^^