一ツ瀬川、鮎やっと佳境か
流心会宮崎支部より情報が届きました。
技術部長が満を持して8/1西米良に出動!
6月から週末3回目の鮎釣りでまともな水量は今日が初めて。
釣り人多いだろうといつもより10分早め家を出たが
西米良に入りやっぱり!人がいるいると木橋に6時前に到着する。

対岸に渡る予定だったが既に2名の先客あり。

木橋の上のトロでスタート。
手前の石の周りと深みでまあまあ釣れる。
午前中で18匹ゲット!型も23cm級も含みマズマズ!
一息いれてビールと昼飯、その後はアタリが少なくなり木橋の下に移動する。

今夜は花火大会で家族連れが川遊びしてます。下の藪側の瀬で小型がボチボチでした。

水量があと10cm減ったほうがよさそうです。3時過ぎに納竿し釣果は大23cmで持ち帰り25匹です。

台風13号来るな^_^
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
