矢部川でギリギリの鮎釣り
8/26(土)0:00~5:00福岡県北部は台風並みの大雨雷雨でしたが、
球磨川遠征組は雨の中一路人吉へ向かう。
遠征に参加出来なかった法務係さんは単独矢部川へam7:00現着
(矢部川はこの時点では未だ増水は少しですが大雨でした)
7:00~竿を出し朝は通常の水量でしたが、9:00今は濁流です。
しか~し、昼からは、ゴミと濁りで釣り場が無くなってしまいました。
おまけに、囮缶が500メートルくらい流されたので、クルマで下流まで下って、
流されて来たところを鮎ザオ使って引っ掛けて回収しました。焦りました。

朝イチ豪雨の中釣っといてよかったです。
最大27センチです。

その後、一か八か、上流に向かって走りましたが 結局、9匹で終了!
この雨でだいぶ鮎が流されると思うので、矢部川は来週も良さそうです。
法務係より/代筆:漁労長
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
