宇久沖磯3/22時化ぎみ
3/21日の21:00の夜便で平戸から宇久沖磯に渡り
夜明けとともに今シーズン最後のクロ釣りをエンジョイしました。
朝早い時間はわりかし穏やかでしたが30~40cmのクロを4枚あげたあたりから
風とうねりに悩まされ始めました、、、、。

釣り座にも潮の飛沫が吹き落ちるような感じになって、、、、、。

いよいよ時化が強くなって、、、、撤退かな????

もう、このポイントはウネリと風でつりにならんねえ!
どお~しますか!と相談中

南と東に移動することが決定し、岩山を越え東側のポイントに到着です。
ここでは、クロ5枚、イサキ1枚の釣果でした。

このポイントは西側の風とウネリに比べれば、大変釣りやすく
潮が泊まるまではマズマズ楽しめましたよ!
これで寒クロシーズンも納竿となりました。
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
