流心会活動ブログ|鮎釣り・渓流釣り・磯釣り

釣行の記録や便利グッズの紹介など

五ヶ瀬川、 おっ!鮎が多いやん

    投稿者:漁労長    - 鮎釣り

【遠征1日目】
8/12am2:00調理係さんの仕事が終わると同時に博多を出発、、、
今回は調理係さん・漁労長の2人釣行、、~御舟ic~矢部~五ヶ瀬~
高千穂~日之影~八戸、、、am5:40民宿船小屋に到着、、、、

(6年ぶりの五ヶ瀬川です)
駐車場は満車状態、、、あまがせ鮎遊会の方達もさっき到着したばかり
との事でした。
年券1万円・日釣券は4千円(昔は5千円)で、天然おとり4百円を仕入れ
ダムより上流がいいよ!との大将からのアドバイスで、龍天橋のやや上流です。

上から見るとヨサゲですが、川に着て見ると青苔がかなりある、、、が鮎の食み石も
多く、群れ鮎もバシャバシャやってましたよ!

*青苔は上流に行くほど多くなってました。

雨が降ったり止んだりの天気でしたが、ポツポツつれてお昼まで遊べました。
野鮎がオトリにシュッシュッ~!と挑みかかるのが見えた瞬間、ギラッリンコ~ン!
グッググ~ン!と竿に乗ってきますねえ、、、!たまらんねえ!

午後からは、もう少し大きな瀬でやろう、ということで移動することに、

釣ってた場所を上から見るとこんな感じです。

午前中、マズマズの釣果の調理係さん

午後からは五ヶ瀬川での超A級ポイントのカンバ瀬に到着、、、龍天橋より車で下ること
5分ぐらいで駐車場所へ到着、、、そこから歩いて10分
(重いオトリ缶があるため、これがきついのなんのって、、、調理係さん有難う)
*カンバの瀬肩、、、、いい色してますねえ~!
ここは青苔がかなり少ないです。

瀬の中央に先行者が居たので、邪魔をしないように瀬肩あたりで竿出を出す調理係さん。

瀬肩より更に上流のポイントです。
あまり大きいのは掛かってきませんでした。

ここは砂利と石がある場所ですが、それなりに掛かりました。
写真の中央奥の放水管があるところがカネマガリのポイントです。

*鮎を氷〆 、、、この後に真空パック器で袋詰めし冷凍庫へ

*前日から車移動~釣りと、ほぼ徹夜なので早めに竿をたたみ船小屋へ撤収。
風呂にはいりビールで6年ぶりの乾杯、、、あとは焼酎と続き、常連の北九州のTさん
ヤマメ名人のFさんと釣り談義、、、ヤッパ五ヶ瀬川のカンバの瀬が鮎が大きいもんね!
と盛り上がってしまい勇ましくも、よっしゃ!そいなら明日もカンバで急流瀬を狙おう!
と身の程知らずで、その後は長くもたず部屋に帰るとバタンキュウ!でした。

釣り場の紹介などは⇒「流心会」ホームページへ

↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!