今週も球磨川には行けないかも!!
投稿者:広報室長
-
鮎釣り
2015/07/11(土)
今週はトリプル台風の影響も気になり、熊本のゲリラ豪雨の動画を見たときには、今週も球磨川方面はダメ!?とあきらめかけてました。
昨日まではなんとかもっていたのですが、宮古島や沖縄に被害をもたらした台風9号に巻き込まれる雨雲が九州にも掛かってて天気予報が刻々と変化します。
雨 ⇒ 曇り|雨 ⇒ 雨/曇り
水位、降雨量の変化とライブカメラの画像をにらめっこしながら出陣のタイミングを狙っているのです(核爆)
そんな中、先日トラックの転落事故で化学物質が流出し大量の鮎が☆となった須雲川へ調査に行った漁労長から速報が入ってきた!!
川は濁っている・・・

現在地は湯本温泉街で早川に掛かる橋・・・

少ないが新しいハミ跡があるので全滅は免れたようだ・・・

川幅が狭いので7m-8m竿で十分・・・、それにしても濁りが・・・

店売り900円、現場売り1,300円・・・年券の記載が無いが日釣り券しか販売していないのか!?
それにしても安い!!
川の規模が違うにしても、五ヶ瀬川の日釣り券5,000円はちと高すぎないか!?

やっと第一村人ならぬ第一釣り人を発見!!
どう見てもマス釣りだよなぁ~

釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
