球磨川の尺鮎終盤での挑戦
09月22日、球磨川ツノオレの瀬、瀬方で頑張る会長!
09月19日からの球磨川遠征、今日は最終日ということで、巨鮎を狙う会長は胸まで浸かり懸命に竿を伸ばし頑張っていました。
流れの奥に錘をかけた囮が、す~す~と潜ると、、、いきなりガッガッガツ~ン!

慎重に引き寄せ無事にタモへ!
しかし尺には届かず、、、会長の執念およばず!
このあと続きざまにガツ~ン、ガッガッガツ~ンと掛かるがこれも尺にとどかず。残念!
ここで時間切れでした。
鮎釣り道具を片付け帰りの車から川を見るとトロで30cm級の鮎が悠然と大石を食んでいました。時間は15時45分でした。週末は夕方のトロ狙いでしょう!
楽しみです。
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
