鮎竿の手入れ
投稿者:漁労長
-
便利グッズ, 自作, 鮎釣り
解禁直後より九州地方の河川の増水が続き、しばらくは鮎釣りが出来ない状況です。
愛用している、がま鮎も少しくたびれてきており、基竿が傷んできました。
(いつも強く握りすぎてるのかなあ?)

修理に出そうかとも思いましたが、手芸用の籐
が自宅にあったので
竿のひび割れ部分に巻いてみました。
(水の入ったボールに籐
を暫浸けておくと柔らかくなり巻きやすくなります)

どお~ですか!なかなかの出来栄えです。
あとは川が減水し、苔が付くのを待つだけです。
今週末もまだダメでしょうけど、、、、。
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
