2015/08/22 川辺川上流の鮎 午後の部
投稿者:広報室長
-
鮎釣り
2015/08/22(土曜日) 晴れ 午後の部
ベースキャンプで昼食を取り、下流へ行った事務局長に聞くとポツポツ釣れたがバラシが多く手元に残ったのは8匹とのこと。
そりゃー、上流では1匹しか掛かって無いので下流の方がよさそうだと午後の部は下流を攻めてみることにしました。
水上から見ても石もなかなか良い感じだし、なんと言っても上流と違ってまっ茶色ではありません。

近づいて石の表面を見ると、一部は茶色の腐ったような苔が残っていますが、大半は食んでいるのでかなりの鮎が居るのではないかとウキウキモード^^

写真ではあまり波立っていないので緩やかな流れに見えますが、結構な傾斜があり浅い割には急瀬です。

午前中からすると水温もかなり上がり23℃

漁労長も早速掛かったようで河原を下りはじめました。

急瀬が苦手な調達係は瀬尻に近い少し流れが緩んだあたりで泳がせ釣りをしている様子。

夕方まで上から下まで2往復くらいしましたが、その度に鮎が掛かり結構楽しめた一日でした^^
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
