流心会調理係のリベンジ
先週末は川原川→津江川→三隈川と渡り歩き、なんと!1匹の釣果だったことは
すでに皆さんに報告しています。
このリベンジを果たすべく出陣!
8/4(木)早朝博多を出発し三隈川へ、、、。
大倉釣り具でオトリを仕入れ早速竿を出せば、ガッガッガ~ン!で、、、
すぐに3匹が掛かってきましたよん!
うん!今日は好調やなあ、???先週の不調はなぜ?
と思いながら竿を出してると、またまたガッガ~ンで暴れまくり
鼻カン周りの仕掛けがグチャグチャになりながら何とか取り込む事に成功!
まあまあの型やなあ!ウヒヒヒ!
と思いきや、あれれ?なんだこいつは?

確度を変えてよお~く見てみると
えっ!こいつかあ~!な~んや、お前のせいで仕掛けがグチャグチャになったとよお!
とイダに文句いいながら、しかたないので仕掛けの交換です。

しかしこの後もポツポツ型の良い鮎を掛け、max28cmのほか良型11匹も釣れてしまいましたあ!
先週の不調はなんやったんかいなあ?・・・・ワカリマセ~ン???
今週も平日に頑張ろうかなあ!
釣り場の紹介などは⇒
「流心会」ホームページへ
↓↓ にほんブログ村のランキングに参加中です。応援ポチっとお願いします!!
