「 便利グッズ 」 一覧
-
-
流心丸 進水式
2014/09/20(土曜日) 曇り 今日は竿抜けポイントを探索すべく流心丸の進 …
-
-
愛車86の修理
毎週、毎週、鮎釣りにばかり行ってましたが、先週末はあいにく赤水・増水で九州全域の …
-
-
エアーポンプの保守
広報係からおとり缶のエアーポンプのエアーが弱くない? と指摘されてたので、問題無 …
-
-
針回収ボトルの製作
以前、事務局長が鮎ベルトに装着している「鮎針回収ボトル?」を紹介しましたが、私は …
-
-
デュエル ARMORED F+を水中糸にする場合の注意点
強くて使い易い水中糸のご紹介でデュエル(DUEL) ARMORED F+ 0.3 …
-
-
イカリ針巻き付け時の便利グッズ
ホームページでは「オプション無しでも大きい鈎を巻く方法について」というページで紹 …
-
-
強くて使い易い水中糸のご紹介
鮎釣りの新しい試み・・・水中糸編 で漁労長がデュエル(DUEL) ARMORED …
-
-
鮎タモ補修
6月28日と29日は何とか大分県の山国川に行けたものの、梅雨で思うように釣行でき …
-
-
昨シーズン使った鮎針
昨シーズン使った鮎針です。 自作の鮎針回収ボトルを空けると、これだけ出てきました …
-
-
川虫採取用の網を修復
もう鮎のシーズンですが、 渓流で川虫を採取する網を修復しました。 川虫を網で取る …
-
-
鮎おとりカンのエアーポンプ改造
漁労長が4/12に>」「鮎おとりカンのエアーポンプ改良と思いきや!・・・大失敗ど …
-
-
鮎おとりカンのエアーポンプ改良と思いきや!・・・大失敗ど~しますか!
鮎のオトリカンに空気を送るエアーポンプの改良を思いつきさっそく実験開始! 改良: …
-
-
渓流グッズ
広報係は実は渓流も始めたばかり 去年は先輩から借用して釣りに行きましたが、今回は …
-
-
磯釣の安全対策・・・備えあれば憂いなし!
磯釣の必須携帯品の磯セーバーです。もし同行者が海に落水した時の救助ツールです。 …
-
-
目指せ!!撒き餌ヒシャクのレジェンド! 改良その2
前に紹介した撒き餌ヒシャクの改良によって、尻手ロープはクルクル回ります(真央ちゃ …
-
-
波しぶきの洗礼(動画)
2014/03/01 天気:曇り|小雨 大潮 我々が良く釣る場所は岩場に割れがあ …
-
-
クーラーボックスの改良
イグローのクーラーボックスって安価だし、軽くて丈夫だから重宝してます。 私は、小 …
-
-
撒き餌ヒシャクの改良
撒き餌をしていて、尻手ロープがヒシャクに絡まり、ほどくのに手間取ったりしませんか …
-
-
瀬泊まりの鍋にガスストーブと風防
前回の古志岐の瀬泊まりの続編です。 皆さんは瀬泊まりの時の食事はどうされてますか …
-
-
古志岐で瀬泊まり
この日(2月1日)は瀬泊まりです。 ここは高場にフラットな場所も多く、瀬泊まりで …
-
-
ペットボトルのキャップで鱗(うろこ)取り
2014/01/15 投稿者:広報室長 便利グッズ
正月のテレビ番組でペットボトルのキャップで鱗(うろこ)が簡単に取れるってのをやっ …
-
-
流心会御用達となるのか!?
2013/10/11 投稿者:広報室長 便利グッズ
折れた鮎竿を近所の釣具やに持ち込んだ帰り道、娘が某量販家電店に寄ってくれと言うの …
-
-
来た時よりも美しく!by流心会
2013/10/07 投稿者:漁労長 便利グッズ
ポッカコーヒーの空き缶は、上蓋がネジ式なのでいろいろ活用しています。 渓流釣りの …
-
-
煙草の水没対策!by流心会
2013/10/07 投稿者:漁労長 便利グッズ
鮎釣りで胸まで立ち込んだり、川の中で転んだ拍子に、チョッキの胸ポケットに入れた煙 …